DTM アンプの使い方を初心者向けに解説!ギターアンプ、ベースアンプの音の出し方と使い方を紹介 2020年12月20日 sasakuma サウンドワン 初心者の人にとって、アンプってどうやって使うのかわからないという人はいないのではないでしょうか?ギターやベースを購入したらまずは繋いで演奏 …
DTM Gullfossの使い方は?後悔しない?評判が最高のチートプラグインSoundtheory「Gullfoss」をレビュー! 2020年10月3日 sasakuma サウンドワン オートEQ「Gullfoss」はミュージシャンの注目度が高い人気製品なので、気になって購入することにしました。 実際に使ってみた感想 …
DTM 【最新版】オーディオインターフェイス、スピーカーのおすすめは?音質が悪い物の特徴はこれ!後悔しない選び方とおすすめメーカーも 2020年9月27日 sasakuma サウンドワン パソコン・DAW・オーディオインターフェースは、DTMに便利な3つの機材です。この3つの機材の中で初心者にとって特に難しいのが、「オーディ …
DTM 作曲を仕事に!初心者が音楽・DTMで稼ぐための副業・仕事の方法を紹介! 2020年9月20日 sasakuma サウンドワン 音楽で自分は食べていきたい、副業でちょっと稼ぎたいという人達に向けて、今回は記事にしていきたいと思います。 音楽は本業にできなくても …
DTM ラウドネスノーマライゼーションの意味について紹介!音圧の違いは?音圧戦争って? 2020年9月12日 sasakuma サウンドワン ミュージシャンとして、「この音圧は知っておくべき。」なんて言う音圧ってありますよね。 あらゆるプラットフォームで最大の音圧を取ろうと …
DTM 【曲作り・DTMの基本】初心者のための作曲のやり方を紹介! 2020年9月12日 sasakuma サウンドワン 実際に必要なDAWソフトや機材を揃えたら早速曲作りに取り掛かりたいところです。しかし「いざ曲作り」といってもDAWの使い方が分からないとい …
DTM DTM・音楽制作の始め方、必要な機材、揃えるべきアイテムを紹介 2020年9月6日 sasakuma サウンドワン かつて素人やアマチュアには敷居の高いものであった作曲・レコーディングも、昨今は技術・機材の発達、パソコンの普及などにより「DTM・DAW」 …
DTM DTMデスク周りのかっこよくてオシャレな部屋、作り方まとめ 2020年9月6日 sasakuma サウンドワン DTMを始める人にとって、机のセッティングって重要ですよねこの記事ではDTMデスク周りの参考になりそうな写真を一覧でまとめています。 …
DTM DTM・音楽制作に!おすすめのノートパソコンを徹底紹介 2020年8月30日 sasakuma サウンドワン 音楽制作をする上でノートパソコンとデスクトップで悩んだ結果ノートパソコンにしよう!と決めた人に向けて今回はDTM/音楽制作で最適のノートパ …
DTM 【2020年最新】DTMのブラックフライデーがいつか知ってる?おすすめの販売サイトを一覧で紹介! 2020年8月29日 sasakuma サウンドワン こんにちはささクマです。 皆さんはブラックフライデーのことをご存知でしょうか?年末商戦の前にもう一つある大きいセールで元は海外(アメ …