ゲーミングPCを探していると必ず現れるのが「BTOパソコン」です。しかし、あまりにもメーカーが多すぎてどこで買うのかを選ぶのすら苦労してしまいます。
実はどのメーカーも初心者向けから上級者向けと、それぞれ向いているユーザーが違うのです。初心者なのに上級者向けのメーカーを選んでしまい、ハードルが高いからと購入自体を諦めるのはもったいないことです。
そこで、この記事ではゲーミング用のBTOパソコンのおすすめメーカーを初心者向けと中級者~上級者向けに分けて紹介します。
BTOパソコンメーカーおすすめ3選【初心者向け編】
まずはBTOパソコンメーカーの中でも、ゲーミングPC初心者におすすめのメーカーを紹介します。
用途ごとに分かれたブランド「マウスコンピューター」
CMでおなじみのマウスコンピューターですが、ゲーミングPCだけでなくPC初心者にもおすすめできるメーカーです。価格もかなり良心的で、サポートも充実しています。
マウスコンピューターのスタンダードはライト向けですが、クリエイター向けやビジネス向けのビルドを目的としたラインナップも揃えています。幅広い層に向けたラインナップで、まさに初心者向けのメーカーです。
【参考:「マウスコンピューター」】
BTOパソコンといえば「ドスパラ」
BTOやゲーミングPCの購入を考えると必ず耳にするメーカーが「ドスパラ」です。価格・クオリティ・サポートがどれも高品質なので業界最大手とも言われています。
半導体不足やパーツ不足に陥った際も、ドスパラはあまり在庫不足になりませんでした。すぐPCが欲しい!という人にも安心の豊富な在庫数を誇っていますので、BTOパソコンを買うときのおすすめメーカーです。ユーザーが多いのも納得ですね。
【参考:「ドスパラ」】
導入ハードルが低い「パソコン工房」
「パソコン工房」は、パーツごとの価格が安いのでPCの購入価格がかなり抑えられます。また、国内生産を徹底しているため安定した品質管理にも定評があります。
パソコン工房は他のメーカーと比べてPC外装がおしゃれで、部屋に置いてもスマートなデザインが多いです。PCにもインテリアにもこだわりたい人には嬉しいメーカーではないでしょうか。
【参考:「パソコン工房」】
BTOパソコンメーカーおすすめ3選【中級~上級者向け編】
ここでは、BTOパソコンのカスタマイズの中級者~上級者におすすめなメーカーを紹介します。初心者向けよりもハイエンドモデルのスペックが多いです。
セールでハイエンドモデルが…!?「フロンティア」
「フロンティア」の魅力は、定期的に行われる月末セールや期間限定セールでハイエンドモデルのPCが低価格で販売されることです。通常時の価格はそれほど安くありません。が、セール時に限って見れば他のメーカーの価格が霞むほど安くなります。
掘り出し物を探したい人には定期的に見に行くことをおすすめします。サポート体制はそれほど充実してませんが、ヤマダ電機傘下のメーカーなので品質の安心感はあります。
【参考:「FRONTIER」】
ゲーミングデスクトップならここ!「TSUKUMO」
「TSUKUMO」は、ハイエンドモデルのゲーミングデスクトップにおいて業界でも最大手と言えるほど充実したラインナップを揃えています。ゲームPCアワードを6年連続受賞したほどの品質といえばそのハイクラスさがわかることでしょう。
また、ハイスペックモデルでもカスタマイズによっては他のメーカーと比べて価格を抑えられるので、BTOパソコンのカスタマイズができる中級者~上級者におすすめです。
【参考:「TSUKUMO」】
フルカスタマイズしたいなら「サイコム」
「サイコム」はフルカスタマイズできるBTOパソコンではおすすめのメーカーです。カスタマイズ性が高すぎてもはやほぼ自作PCなのでは?と思うくらいのトップクラスです。
高品質なパーツが豊富なのも魅力で、フルカスタマイズしない基礎ビルドでもハイスペックです。サポートも丁寧で、価格が割高でも満足の声が多いメーカーです。
【参考:「サイコム」】
そもそもBTOって何?普通のパソコンとどっちがおすすめ?
BTOパソコンメーカーのおすすめを紹介する前に、意外と知らないBTOパソコンとは何なのかについて解説します。
BTO=「受注生産」のこと
BTO=「Build To Order」の略で、訳すると「受注生産」となります。グッズなどで受注生産はよく聞きますが、PCの受注生産はパーツを選んで購入します。
普通のパソコンはすでにパーツや組み合わせが決まっていて、選ぶのはOfficeを入れるかどうかくらいです。しかしBTOパソコンはもっと組み合わせが細かいので、自分のほしいスペックに合わせることが可能です。
自分で選んで変えることができるパーツはOS、グラフィックボード・ビデオカード、メモリ、HDD、搭載ソフトとかなり多岐に渡っています。
BTOパソコンのメリット
大手メーカーで購入できる普通のパソコンと違い、BTOパソコンはかなりハイスペックな性能にできます。パーツを選択でき、量販店で売られているパソコンと違い最新型のパーツも選ぶことができるからです。また、組み立てた後の動作保証もメーカーで行ってくれます。
自作パソコンとは違いパーツを自分で集める必要もないので、「性能が高いパソコンが欲しいけど自作はハードルが高い」という方に向いています。
BTOパソコンのデメリット
BTOパソコンのデメリットとしては、パーツを選ぶ際にある程度知識が必要ということです。
たとえば、やりたいPCゲームに合わせたPCが欲しい場合、そのゲームの推奨環境に合わせたパーツがどれなのかを知っていなければいけません。
ただし、どのBTOパソコンも「基本ビルド」という基本的な組み合わせがあります。基本ビルドのままでもゲーミングPCとしてスペックが高いことが多いので、もしカスタマイズが難しいなら基本ビルドを選ぶのも手です。
まとめ
ゲーミングPCの購入を考えると、BTOパソコンは避けて通れません。しかし、自分の知識量に合わないとサポート面でも苦労してしまいます。
初心者でも今回紹介したBTOパソコンの初心者向けおすすめメーカーなら選ぶ際にもそれほど迷いません。サポート体制が充実しているメーカーもあるので、何かあっても安心ですね。
もしある程度知識がついてきたら、中級者向け以上の方におすすめのメーカーでスペックの高いモデルに挑戦してもいいかもしれません。自分好みのパソコンにして、PCでやりたいことを叶えましょう!