ボイストレーニング

早口言葉|プロがボイストレーニングで使う活舌を良くする練習方法を紹介

早口言葉

早口言葉って皆さん使っていますか?ボイトレをしている方なら結構早口言葉でトレーニングをするという人もいると思います。
今回は早口言葉について紹介をさせていただきます

早口言葉について

早口言葉は声を仕事とする人の多くがトレーニングとして使う言葉ですよね。歌を歌う上でも早口で歌わなければならないシーンがあったりしますよね。その時に噛まないで歌わないために早口言葉でトレーニングをします。

早口言葉(はやくちことば)は、言いにくい言葉を通常より早く喋り、うまく言うことができるかを競う言葉遊び。また、それに用いる語句や文章。その多くは音節が舌を動かしづらい順序に並んでいて、文章の意味が脳で捉えにくいものになっている。アナウンサーや俳優など、人前で話す職業に従事する人が滑舌を鍛える発声トレーニングに用いることもある。

ウィキペディアより

ボイトレ、活舌改善にも使われる早口言葉

早口言葉は前述した通り、ちゃんとしっかりしゃべるためのトレーニングに非常に適しています。
そして噛まないように早くしゃべらなければならないので。しゃべる柔らかさトレーニングとしてもおすすめです

楽しい!ゲームでも使える早口言葉

皆さんは早口言葉をしたのは最後はいつですか?
大人になればなるほど早口言葉は使わなくなってきてしまいますよね。
最後に早口言葉を積極的にやっていた時期ととかは早口ゲームをやるような機会がある小学生時代なのではないでしょうか?

早口言葉のトレーニング・練習方法

練習方法は、早口言葉をたくさん練習して発声するということになりますが、その他にもうまく言うための練習方法がいくつかるので練習方法を昇華いします。

唇と舌を連動させるスムーズにする練習

活舌よく早口言葉をしゃべるために、まずは舌と唇を上手く使えるように練習をしましょう。
例として「らな」という言葉を連続して素早く発声をしていください。すこしずつ慣れてくるので少しずつスピードを上げましょう。
その際になるべく鏡を見ながら自分の口の動きを見てしっかり喋れているか見ましょう。
その後に「らぬ」をらなと発声していた方法と同様にスピーディーに発生をしていってください。
この練習では唇の動きと舌の動きをよくするトレーニングになり、舌と唇のトレーニングになります。

口角のトレーニング(表情筋を鍛える)

次に口角を上げるトレーニングをしましょう。
しっかりと発声をさせるためには口角を上げる必要があります。
口の周りの筋肉がないと早口言葉を上手くすることができません。
そのため表情筋を鍛えます。鍛え方としては
あお と発声を繰り替えしてみましょう。少しずつ慣れてくるのでこれも同様に少しずつスピーディにあおを発声し繰り返してください。
注意点としてはしっかりと口角があがっていないといけないため上と下の歯が見えているかみてくださいね。
これをすることで大きな口を開くトレーニングにもなります。

母音を意識して正しく発声させるトレーニング

はっきりと早口言葉でしゃべれないという人は母音の音をしっかりと発音するトレーニングがひつようです。
練習方法としては

早口言葉をしたい言葉の母音だけの音で発声をしてみてください。
これを何度もすることで母音の音への意識がしっかりと定着するため
はっきりと言葉をだすことができます。

上手く早口言葉をするコツ(活舌が良くなるコツ)

早口言葉を上手くするためには練習をする必要があります。

上手く早口言葉をするこつとしては、唇と舌を意識して動かすことや、口角を上げてしっかりと母音を発音するように意識することから始めましょう
発生練習と似ている部分となります。

早口言葉のしゃべれるレベルを調べる

まずは簡単な早口言葉をどれくらい早くしゃべれるかやってみましょう。

・東京特許許可局。東京特許許可局。東京特許許可局。
・生麦生米生卵・生麦生米生卵・生麦生米生卵・

これらの早口言葉をしゃべってみてうまくできていないようなら前述したコツを意識して練習をするようにしてください。

早口言葉|一覧まとめ

最後の早口言葉の一覧でまとめましたので、是非参考にしてください。

有名・代表的な早口言葉

・生麦生米生卵

・坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた

・東京特許許可局

・隣の客はよく柿食う客だ

・赤巻紙青巻紙黄巻紙

・骨粗鬆症訴訟勝訴

・カエルぴょこぴょこ三ぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ

難しい早口言葉

次に難しい早く口言葉です。僕はしゃべることできないですね、口がこんなに回らないです、、

・美術室技術室手術室 美術準備室技術準備室手術準備室 美術助手技術助手手術助手

・新設診察室視察 瀕死の死者 生産者の申請書審査 行政観察査察使 親切な先生 在社必死の失踪

・豚が豚をぶったらぶたれた豚がぶった豚をぶったので、ぶった豚とぶたれた豚がぶっ倒れた

・東京特許許可局長 今日急遽休暇許可拒否

・よぼよぼ病 予防病院予防病室 よぼよぼ病予防法

・生なまず生なまこ生なめこ 

・輸出車 輸出湯 輸出酢

・お綾や親に謝り、お綾やお湯屋に行くと八百屋にお言い、大皿の上に大ヨモギ餅、小皿の上に小ヨモギ餅

一応ウィキにも乗っているのも記載しておきます。

生麦生米生卵
なまむぎなまごめなまたまご
東京特許許可局(実在しない架空の機関。特許は許可を受けるのではなく、特許庁により認定されるもの
とうきょうとっきょきょかきょく
蛙ピョコピョコ三ピョコピョコ、合わせてピョコピョコ六ピョコピョコ。
かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこあわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ
新進シャンソン歌手総出演新春シャンソンショー(「新進歌手新春シャンソンショー」、「新春シャンソンショー」とも)
しんしんしゃんそんかしゅそうしゅつえんしんしゅんしゃんそんしょー
隣の客はよく柿食う客だ
となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ
赤巻紙、青巻紙、黄巻紙
あかまきがみ、あおまきがみ、きまきがみ
坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた
ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた

ウィキペディアより

繰り返してしゃべるのが難しい言葉

・炙りカルビ

・シャア少佐

一言で難しい早口言葉

・東京特許許可局

・きゃりーぱみゅぱみゅ

簡単な早口言葉

次に初心者向けの比較的に簡単な早口言葉を紹介します。

ヨーロッパ旅行客

・パン壁

・4tの養豚場

面白い早口言葉

少しクスっとくる早口言葉を紹介します。

ブスバスガイドのバスガス爆発

マグマ大使のママはマママグマ大使

・アンドロメダだぞ

・神アニメ

・くたくたシャツ100着

・レモンとメロンとルミオンとルミオロメン

・右耳にミニニキビ

マイナーな早口言葉

あまり知られていない早口言葉だと、難易度の高い早口言葉はわりと該当してしまいますがその他にもマイナーな早口を紹介しておきます。

私はあなたに、哀れまれたくないのだ

可逆反応の逆不可逆反応、不可逆反応の逆可逆反応、可逆反応も不可逆反応も化学反応

海外の早口言葉

海外にも早口言葉はあります。こちらを参考にください。

英語の早口言葉

tongue twister

Vincent vowed vengeance very vehemently

She sells sea shells by the seashore.(彼女は海岸で海の貝殻を売っている。)
The shells she sells are surely seashells.(彼女が売っている貝殻は、きっと海の貝殻だ。)
So if she sells shells on the seashore,(だから彼女がもし海岸で海の貝殻を売っているのなら、)
I’m sure she sells seashore shells.(貝殻はきっと海岸の貝殻だ。)
Peter Piper picked a peck of pickled peppers.(Peter Piperは1ペックの酢漬けの唐辛子をつまんだ。)
A peck of pickled peppers Peter Piper picked.(Peter Piperがつまんだ1ペックの酢漬けの唐辛子。)
If Peter Piper picked a peck of pickled peppers,(もしPeter Piperが酢漬けの唐辛子を1ペックつまんだら、)
how many pickled peppers did Peter Piper pick?(Peter Piperはいくつ酢漬けの唐辛子をつまんだでしょう?)
Betty Botter bought some butter.(Betty Botterはバターを買った。)
“But,” she said, “the butter’s bitter.(彼女は「だけどバターが苦いわ」と言った。)
If I put it in my batter,(「もし生地に入れたら、)
It will make my batter bitter.(生地が苦くなってしまう。)
But a bit of better butter,(だけどもう少しいいバターがあったら)
That would make my batter better.”(生地が良くなるでしょうね」。)
So she bought a bit of butter.(だから彼女は少しバターを買った。)
Better than her bitter butter.(彼女の苦いバターよりも良いバターを。)
And she put it in her batter.(そして生地にそれを入れた。)
And the batter was not bitter.(生地は苦くならなかった。)
So It was better Betty Botter(だからいいことにBetty Botterは)
Bought a bit of better butter. (もっといいバターを少し買った。)

ウィキペディアより

プロがトレーニングで使う早口言葉

声優やアナウンサーの方が使っていると言われる練習用の早口言葉となります。

ビュッフェで 美人に ビールをつぐ 美少年
ビルの屋上で ビスケットをかじる 美少年
ビキニ姿で ビーチを走る 美少年
便せんを びりびりにやぶく 美少年
ビーズ細工のビワを ビンに詰める 美少年
貧乏でも ビーバーを飼っている 美少年
びくびくしながら 美術品を扱う 美少年
ビヤガーデンの ビラを配る 美少年

https://jp.stanby.com/media/training-tongue/

まとめ

いかがでしたか?
今回はボイストレーニングでも良く使われる早口言葉について紹介をさせていただきました。
早口言葉を極めると活舌もよくなるので、早い曲やラップを歌うときにも非常に有効なトレーニングです。

是非ボイストレーニングに役立ててくださいね。

ABOUT ME
かずさ
かずさ
ライブとフェス好きのガジェットライター。おすすめのイヤホン、サウンドバーなどガジェットの素晴らしさを多くの人に伝えていきます。 その他気になる曲の歌詞や音質、音域のことを調べたりしてます。 好きなアーティストはYUKI,椎名林檎、宇多田ヒカル、志村正彦、andymoriなどなど、、可愛い声のアーティストが大好物でやくしまるえつこさんの声が好きすぎています。最近はBishにハマってる。