お役立ち

歌ってみたの作り方は?スマホでも作れる?簡単に作れるコツと流れを初心者に向けて基本的な準備を徹底解説!

歌ってみたの作り方は?スマホでも作れる?簡単に作れるコツと流れを初心者に向けて基本的な準備を徹底解説!

自分が歌う歌をネットに上げてみたいと思うことはありませんか?歌が好きな人思ったことはあったことがあるのではないでしょうか?ただ実際歌ってみた動画をだすにはどうしたらいいのだろう?と思うのではないでしょうか?初心者の人は特にハードルが高いと思います。

この記事では歌ってみたを投稿してみたいと思っている人に向けて初心者の人でもわかりやすく解説をしていきます。

「歌ってみた」って何?

歌ってみたとい動画は、ユーチューブやニコニコ動画の動画配信サイトに自分の歌ってみた曲を投稿すること全般のことを歌ってみたといいます。

歌ってみたについてはオリジナル曲からカバーまで限定的な条件はとくにないため、好きに唄って投稿さえすれば歌ってみたといいます。

歌ってみたの始まりとしては、2007年にニコ動のカテゴリーが作られたのが始まりとなります。

歌ってみたの準備するものは?作り方について

歌ってみたの始め方として、まずは機材をそろえて録音し動画配信サイトに投稿するという流れが一般的になります。

初めてやってみるという方は、動画投稿までの手順と機材をしっかり用意して自分の歌をネット社会に流していく形です。それでは必要なものと録音、投稿方法を解説していきます。

必要な機材について

歌ってみたをつくるにはまず機材を用意しましょう!自分の声を録音するための機材で必要なのは音を編集する機材を用意しましょう。

声を拾うために必要な機材は?

声を拾うために必要な機材として、コンデンサーマイク
アップロードするための機材として編集やアップロードをするためにパソコン、パソコンに必要なオーディオインターフェースが必要になってきます。

歌ってみたに必要な機材については、人それぞれ異なってくるのでまずは基本的な上記のものから揃えると良いかと思います。

全部そろえて始めるのはコストがかなりかかってしますので、初めてやるという人はまずは録音と編集をすることができるという状態に用意してレコーディングは最低限できるという環境を整えましょう

歌ってみたの音源(カラオケ音源)はどこで用意する

歌ってみたをだすにあたって、伴奏となる音源が必要になりますよね。アカペラでだしてもかなり難しいです。(動画が伸びないという意味でも)

音源については著作権の問題もあるので、何も考えずにそのまま使用してはいけない形となります。(自分で演奏するのはOK)

自分でギターやピアノを使って演奏することができない人は、コラボサイトについては、ネットで使用許可OKのものはカラオケ音源が多数投稿されてるため、探してみましょう

Piaproとかで探すことができ、その他配布しているところがあるのでこれらのルートを探すのも方法としてあります。

動画サイトのアカウントを作る

動画の配信をする前に動画サイトのアカウントを作成するようにしましょう。動画投稿配信サイトは数多くありますが、最もメジャーだとユーチューブやニコニコ動画に投稿するのが良いでしょう!

ニコニコもユーチューブはアカウント登録無料なのでまずはアカウントを作成しましょう!

ユーチューブのアカウントの作成方法について

ユーチューブから投稿をする方法は比較的簡単です。
登録方法は

公式サイトの右上にあるログインボタンを押します→グーグルアカウントが連携されていた場合すぐにログインが可能です。その後ログインをすることができたらクリエイターツールをクリックしましょう、その後チャンネルを作成することができるのでチャンネル名や概要を記入することができる。

ニコニコ動画のアカウント作成方法について

ニコニコ動画の会員登録についてはニコニコ会員登録というリンクから行うことができます。新規登録のページについてはプレミアム会員と一般会員という選択肢が複数あるので一般下院登録無料を選択して作成をしましょう。

その後メールを入力し仮登録をすることができるので、URLをクリックしプロフィールを記載し規約に同意することで登録完了です。

歌ってみたを作る際に注意すること

前述した通り、他社が作った音源を勝手につかうのはやらないようにしましょう。その他だと録音時にうるさくなるため騒音トラブルにならないよう対応をしてください。

またカラオケで録音しようとするものがありますが、カラオケの録音は録音に適していないので、雑音を拾わない静かな空間を探すようにしましょう、。

歌ってみたを録音する場所でおすすめなのは?

前述の通りノイズ、雑音が入ると録音をすることは適していません。
そこで録音をする場所で適している場所を紹介します。

スタジオで録音する。

歌ってみたで一番おすすめなばよはスタジオとなります。

スタジオで録音するについては。防音設備や必要な機材がそろっているのでおすすめですが、機材に使い慣れをしていないと難しいと感じるかもしれません。その他マイク等借りられない場所もあるので行く前に確認することがおすすめです。

ボーカルの録音には単一指方向性のコンデンサーマイクをつかうのがおすすめです、スタジオになれたら購入を検討するのも良いかもしれません。

自宅で録音する。

初心者がの人が最も手軽に録音する方法として上げられるのが宅録です。
宅録の良いところは自宅でいつでも手軽に録音することができます。ですがデメリットも大きく壁の薄い部屋に住んでいると近所迷惑になるためその点は注意するようにしましょう。

そして生活音の雑音も入りやすいので、あまり向いていないかもしれません。その辺りの周りの音を気にしたくない場合はボーカルマイクやオーディオインターフェースを導入する形がおすすめです。専門的な機材を購入して録音する形が良いでしょう。

編集ソフト等揃えることで本格的に録音をすることができます。

スマホで「歌ってみた」を録音する方法は?

スマホで歌ってみたを録音するのが最も簡単なやり方がありますが、今は有料無料で多くあり、スマホならお金をかけないですぐに始めることができます。

スマホで録音できるおすすめのアプリは?

おすすめのアプリをピックアップします

nana

オススメのアプリの一つとしてnanaがあります。操作方法が簡単で初心者にはかなりおすすめのアプリとなります。なれたら遠くの友人や知らない人とも一緒に歌う事ができるのが特徴となります。いつでも複数の人とうたえるのがポイントですが

デメリットとして録音時間が90秒となりあまり録音することができません。

ただしワンコーラスだけなら充分になるのも一度試しに行うと良いでしょう。

レコーダープラスⅡ

このアプリは録音する以外にも録音した楽曲を組み合わすことができる編集機能があり、音声編集ソフトを使ってパソコンで本格的な作業をしたいという思いがある人でないなら、このアプリだけで充分な作業をすることがでいきます。

歌ってみたにおすすめの曲は?

個人的には自分が歌いたい曲でやるのが一番だと思います。

その他とりあえず作ってみたいという人はボカロで作成するのが良いと覆見ます。初心者でもはじめやすいのが特徴です。人によって個性がでるので本格的にやって楽しいと思います!

おすすめのボカロ曲としては千本桜やからくりピエロなどがおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?

初心者の人でおすすめなのは、コストをあまりかけたくないならスマホで一度試してみるのがおすすめです。

その後、本格的に機材を集めていくという形がおススメです!

ABOUT ME
よもぎ
よもぎ
お得に安くものを買いたいボイストレーナーです。 歌うジャンルはラップからJPOPまで幅は広め 休日はスタジオいっているか、アマゾンでお得な商品を探したりしています。 音楽ガジェット全般買いすぎてしまうのが悩み。