スポンサーリンク
カラオケ店にいくと、「DAM」か「JOYSOUND」と店の人から聞かれませんか?この二つってどんな違いがあるのだろうって疑問に思いませんか?
今回はその疑問についてまとめました。
DAMとJOSOUNDについて
DAMとJOYSOUNDは、ブランド名の違いで提供会社が違う形になります。
昔はもう少しカラオケメーカーがありましたが最近はこの二つが王道ですね。
DAMについて
DAMはどのカラオケ店にも置いてあり採用率も高く、スナックや夜のお店はだいたいDAMになることが多いですね。
配信楽曲数の比較
DAM約20万曲
JOYSOUND約28万曲
日々数値は異なりますが、JOYSOUNDの方が曲数が多く少しマイナーな曲とかもカバーしてくれています。
アニソンボカロ好きにおすすめはどっち?
ある程度有名な曲はどちらも抑えているのでそこまでこだわる必要はないと思います。
ABOUT ME

スポンサーリンク