鬼滅の刃の無限列車編のオープニングテーマとしてLiSAの明け星が決定しましたね。
映画版では炎が使われていましたが、テレビ版では明け星となります。
歌詞
太陽を朱く閉じ込めて
作詞:梶浦由記
車輪(くるま)は何処へ進む
混沌の吹き荒れる夜に
僕らの声が響いた
願いのあかりを灯して
心は夢を脱ぎ捨てて
白い道を行く
昏い空には明け星が未来を
どうしても指して動かないから
優しく誘う昨日に手を振って
僕らは泣いた
また走り出すため
迷っても嘆いても生命(いのち)は
明るい方へ手を伸ばすから
光を祈り空高く、歌声
せめて君に届くように
真実は勝ち残った後に
誰かが置いて行くもの
獰猛な獣が呼び合う
世界は傷を重ね
血の色に濡れた
遠吠えが月を堕とす
常闇に潜む小さな花
僕らは光を祈る手のひらで
滅ぼし合ったり
君を抱きしめたり
願いが叶うその日まで
まだ紅に染まらない
白い道を行く
胸の中にある灯りが未来を
どうしても指して消えないんだ
冷たく深く閉ざした心にも
小さく強く
輝き続けてる
思い出よ哀しみよ僕らを
明るい方へ送り出してよ
東の地平空高く、明け星
遥か遠い道の上に
太陽を追いかけて
車輪(くるま)は進む
混沌の歌
昏い空には明け星が静かに
ただ一筋の光をくれた
作曲:梶浦由記
歌詞の意味を考察
歌詞の意味としては、これも炎の歌詞と同様に煉獄さんのことを想像することができる歌詞になるような気がします。
また明け星は金星(太陽に一番近い星)となり、明けでも宵でも、月と太陽の次に光の強い一番星の意味があり、次の世代へと託す意味が込められているかもしれません。
📺♾🚂→明け星(金星…煉じゃん)/白銀(読み方しろがねだった…ま、宇やね)
— サク🐡🍠 (@stmim5umi) September 26, 2021
u郭→残響散歌(残響…音源である煉さんが発音を停止した後も耳のいい宇には音が響いて聞こえる、そして散る歌…褒め称える意味の賛歌にも掛けた?/朝が来る…黎明に散った愛しい人)
…めちゃくちゃ宇煉やな pic.twitter.com/z5dStmeNF7
関連記事:残響散歌|歌詞の意味を考察!鬼滅の刃 遊郭編OPテーマ[Aimer]
関連記事:朝が来る|歌詞の意味を考察!鬼滅の刃 遊郭編EDテーマ[Aimer]
明け星→白銀
— Terune (@Terune_CH) September 26, 2021
残響散歌→朝が来る
正しくはこうですね。
間違えすぎ🤣
夜明けではじまり日の出で終わる
意味ありげ🤔(深読みしすぎ?)
明け星について
【テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) September 25, 2021
主題歌アーティスト:LiSAに決定。オープニングテーマ「明け星」、エンディングテーマ「白銀」。
最新PV内で、「明け星」の楽曲を初公開していますので、是非ご覧下さい。
11月17日(水)発売。https://t.co/fpy9FlJQDs#鬼滅の刃 pic.twitter.com/RaCvCuf6G7
明け星はLiSAの20枚目シングルとなり、テレビシリーズ「鬼滅の刃」無限列車編のオープニングとして起用がされます。
前回の劇場版では炎となり、テレビ版でも再び梶浦由記の作詞作曲で明け星を発表しました。
関連記事:白銀|歌詞の意味を考察!鬼滅の刃 無限列車編EDテーマ[LiSA]