去年からTikTokで話題となっている曲
寄り酔いがついにフルで発売されましたね、浴衣姿の女の子が印象的なジャケットです。
どこかけだるい、ゆるい感じが良いですよね。くせになります
和ぬかについて
TikTokで一気に話題になった方で、今回話題のとなった寄り酔いという曲の作詞作曲をすべてやっています。
20歳/大学生/というツイッターの情報のみで
現状ほとんど情報がでていないため、これからの活動が非常に気にある方です。歌声からすると男ということくらいしかまだわかっていませんね。。
このタイプの音楽は最近のボカロ系が多かった中で異色のヒットなので嬉しいですね。
TikTokでは本人の弾き語り動画に加え、日常系のvlog、リップシンク、さらには小技紹介、メイク、グルメなど、幅広いタイプの動画が投稿されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4358cccf64904cde9e85e74993627d37e876a7
寄り酔いとは
寄り酔いの読み方は「よりよい」
去年の段階では24秒くらいの音源となっていましたが2021年の2月15日にフルで音源をきけるようになりました。
寄り宵=夜に寄る
ユーチューブのコメントより
より宵=深夜
より酔い=さらに酔う
頼酔い=お酒に頼る
頼宵=夜に頼る
よりよいっていう言葉だけで色んな解釈できるからおもしろい。
寄り酔いはどんな曲
ジャケット写真を彷彿とする夏の夜の曲になると思われます。
個人的には女性目線の曲だと思います。ただ人によっては男側、妖怪などいろいろと言われています。
編曲しているのは100回嘔吐
名前がものすごいですね。。
ただこの編曲している方は知っている人はしっています。ずっと真夜中でいいのに。」の楽曲のアレンジャーとして参加をしてるほどの今非常に注目度の高い方です。
最近、音楽雑誌において彼の名を目にする機会が何度かあった。それもそのはず、異例のスピードで急成長を遂げ、新曲が上がるごとに業界を賑やかせている「ずっと真夜中でいいのに。」の楽曲に、度々アレンジャーとして参加しているからだ。有名なところで言うと『脳裏上のクラッカー』『蹴っ飛ばした毛布』さらに新曲の『MILABO』など、ずとまよを代表する楽曲たちのMVに彼の名前が載っていたりする。ここまでだと、彼個人を知らない人たちには「ずとまよのアレンジャー」として認識されるかもしれないが、100回嘔吐はもともとボカロPとして同名義で作詞作編曲の活動を行っている。私がサブタイトルで言いたかったことは彼のボカロ楽曲につまっているので、ここからはボカロPとしての魅力について綴っていきたい。
音楽文より
寄り酔い|歌詞
家まで送ってもらいたいの
作詞作曲:和ぬか 編曲:100回嘔吐
今夜満たされてたいの
できれば君にちょっと
濡らして欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君といたいよ
暗くてぬるい部屋で
火照って ふらついて 肩触れ合う夜に
足りない物を一つ教えてあげる
「君が見上げた空に見えるもの」
家まで送ってもらいたいの
今夜満たされてたいの
できれば君にちょっと
濡らして欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君といたいよ
暗くてぬるい部屋で
綺麗な愛とか柄じゃない
ねぇ肌に任す それもいいじゃない
だからよそ見しないで
日が昇るまで
私だけを見てよ
言えるわけないじゃん
家まで送ってもらいたいの
今夜乱されたいの
できれば君にずっと
抱きしめて欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君が欲しいよ
甘くてぬるい部屋で
「好みじゃない」とか抜かしてさ
心に愛とか見えるから
一夜限りでもいいよ
そんな言い回しはいいの
それじゃあさっき読んだ本の
7話みたいなキスしよう
君の瞳映る一人以外は
見えるわけはないよ
季節さえも眩む愛を
私、君に気があるなんて
言えるわけはないよ
家まで送ってもらいたいの
今夜満たされてたいの
できれば君にちょっと
濡らして欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君といたいよ
暗くてぬるい部屋で
ななな なーなら
なーなら なーなら ふふふふ
ななな ななななな
ななな
なーなら なーなら ふふふふ
家まで送ってもらいたい
朝まであなたといたいよ
家まで送ってもらいたい
朝まであなたといたいよ
歌詞の意味、解釈について
それでは歌詞の意味について私なりに解釈を書いていきます。
家まで送ってもらいたいの
家まで送ってもらいたいの
作詞作曲:和ぬか 編曲:100回嘔吐
今夜満たされてたいの
できれば君にちょっと
濡らして欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君といたいよ
暗くてぬるい部屋で
この冒頭の歌詞とジャケット写真を見る限り
夏祭りの帰りや夏の夜一緒に遊びにいっているときの女性の思いを歌っているように感じます。
お酒を今一緒に飲んでいる風景もみえます。
暗くてぬるい部屋は、家まで送ってもらいたいといっているところから、女性側の部屋のことだと思います、濡らして欲しいのという表現は抱いてほしいという思いが綴られていますね。
暗くてぬるい部屋で
火照って ふらついて 肩触れ合う夜に
作詞作曲:和ぬか 編曲:100回嘔吐
足りない物を一つ教えてあげる
「君が見上げた空に見えるもの」
家まで送ってもらいたいの
今夜満たされてたいの
できれば君にちょっと
濡らして欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君といたいよ
暗くてぬるい部屋で
お酒を飲み終わって、少しホロ酔って、一緒に歩いています。
「君が見上げた空に見えるもの」が足りない物といいますが、足りないものとしてはこのまま帰るのは嫌だという思いでしょう。
キスもしていないので女性側の思いがつたわってきます。
綺麗な愛とか柄じゃない
綺麗な愛とか柄じゃない
作詞作曲:和ぬか 編曲:100回嘔吐
ねぇ肌に任す それもいいじゃない
だからよそ見しないで
日が昇るまで
私だけを見てよ
言えるわけないじゃん
家まで送ってもらいたいの
今夜乱されたいの
できれば君にずっと
抱きしめて欲しいの
酔いで寄りたいの
ごまかしてキスしたいの
君が欲しいよ
甘くてぬるい部屋で
冒頭は初々しい学生同士の曲かと感じていましたが
この綺麗な愛とか柄ではないという文章から、純粋な恋愛ではないということが想像できますね。
肌にまかすというのはそのまま肌と肌を重ね合わせてそのときにまかすといったことでしょうか。
とにかく朝まで一緒にいたい、そんな気持ちをわたしからはいえないのでしょう。
7話みたいなキスしよう
「好みじゃない」とか抜かしてさ
作詞作曲:和ぬか 編曲:100回嘔吐
心に愛とか見えるから
一夜限りでもいいよ
そんな言い回しはいいの
それじゃあさっき読んだ本の
7話みたいなキスしよう
君の瞳映る一人以外は
見えるわけはないよ
季節さえも眩む愛を
私、君に気があるなんて
言えるわけはないよ
男側はそこまで女性のことを意識はしていないのかもしれませんが、女性のことを大切にしている、優しくしているのでしょう。
好みじゃないと言いながらも女性側は大切にされているとおもっていますね。
7話みたいなキスはその本がラストのキスなのか、その本が最後なのかによって異なるのかなと思いますが、おそらく情熱的なキスをしたいということでしょう。
この後の歌詞も家まで送てもらいたいという思いが綴られ続けますね。
口コミ・評判
TikTokで人気になったことから、若者に絶大な人気がある曲だと思います。それでは口コミと評判をみていきましょう。
・あの24秒を何回聴いたことか!!!!
ユーチューブのコメントより
・夏目漱石が「愛してる」を
「月が綺麗ですね」って訳したみたいに
「家まで送ってもらいたいの」は
「ずっと貴方と一緒にいたいの」って遠まわしで言ってるみたいで好き…
・2回目のサビの抱きしめて欲しいののメロディが最高です。
間接照明を付けてお酒飲みながらゆったり聴きたいし、お風呂入りながら聴きたいし、夜寝る時にも聴きたい。
・こんなに心地いい曲を生み出してくれてありがとうございます。
・なんか、妖怪が人間の子に恋しちゃった感ない?
・報われない恋かなぁ…… 浮気、不倫?とか、友達だけど叶わぬ恋、身体だけの関係、これ以上には絶対にならない的な…すごい、色々考えれるなぁ。 自分は誰かに見られてもいいとか、普通の形では相手を愛せないから「この方がしょうにあってるの」とかいって自らこの状態を維持させてるけど、影で泣いてたりしたらすごい良い……
・これが清楚そうな女の子から放たれてる言葉だと思うと…ふふ…興奮しますね
・夏の夜中に窓を少し開けて、お酒飲みながら今までの恋愛だったり、今好きな人との事を考えながらこの曲聴きたい
・お酒の力でも借りないと
『濡らして』とか言えるわけないよね
和ぬかさんの曲が
それも愛って言ってくれてるみたいで
うん、良いな。
妖怪が人間に恋をした歌という見方は非常に面白いですよね!
そういう見方をするとそう感じるし、不倫関係の歌のようにも見えるのでその人の感情次第で聴こえ方はかわってきませすね。
口コミはほとんど良い書き込みばかりでした。
まとめ
今回は寄り酔いの曲について紹介をさせていただきました。
和ぬかさんのこれからの曲の発表が楽しみですね。私自身もとても好きな曲調と歌詞です。
